ひろゆき vs レールガン(Twitter)

TOP | ひろゆきの話 | クソ映画 | | ゲーム | | ディス | 予言 | 観光 | クソゲー | 記事 | スパチャ

NewsPicsの「2Sides」で上念司と「日本のデフレ」について討論。それを受けてTwitterで議論になる。【以下Twitterでのやり取り。】(2022年2月8日~18日)


【2月8日】

(上念 司@smith796000)12年ぶりに討論(共演?)しました。失業を軽視するひろゆき (@hirox246) さんと意外な合致点は「日本の未来はホリエモンを逮捕しない国づくり」デフレとディスインフレの違いを勉強してくれるそうなのでこの続きや、別のテーマも是非お話したいですね。

(ひろゆき)「日本の不景気は為替の問題ではなく海外で日本製品が売れないから」を10年かけて現実を見て理解して貰えたようです。 経済成長には失業が伴う事もそのうち理解して頂けるかと。

・ダメな企業が潰れて失業者が出る

・スキルの無い人は失業者してスキルをつける

失業しても生活に困らない政策は必要。

【2月9日】

(豊洲住民@wavuf0uhj3oDjIs) ひろゆきみたいにデフレ下で良い生活をおくれている人はデフレで何が悪いの?って感覚になるのだろうが、 日本全体としてはデフレ下で少しずつ経済規模が縮小していって、今の状態に至っているのでは

(ひろゆき)金融資産で1億円以上ある富裕層で、日本円の現金だけで持ってる人はほとんど居ないと思います。 海外の株や外貨や暗号通貨、国内の株や不動産などに投資をしてして、日本がデフレだろうとインフレだろうと、どちらでも資産が増えるポジションを持ってるのが一般的です。 庶民の資産構成とは異なります

(McAzee@McAzee_) よければひろゆきさん的な庶民の定義を教えていただけると幸いです。

(ひろゆき)日本人の預貯金、株式、保険などの金融資産の中央値。 20歳代 135万円 30歳代 400万円 40歳代 520 万円 50歳代 800 万円 60歳代 875 万円 70歳以上 1000 万円 中央値近辺とそれ以下の金融資産の人は庶民です。

(Henry.Van.Gogh@Henry_Gogh) 全世界でせーので資産課税ってやっぱり実現難しいんですかね。大抵の問題解決するんじゃないかって思うんですけど。やはり現実的にはそんなことありえなくて、足並み揃えない国に富裕層がみんな移住して終了ですか?

(ひろゆき)東京から名古屋に住民票を移すだけで税金安くなるとしたら、名古屋に住民票を移して東京に住む人は多いと思います。 フランスの首都パリからベルギーの首都ブリュッセルまで電車で2時間です。 欧州では名義上の居住地を外国にするのは日本人が考えるより容易だったりします。

(豊洲住民) 失業しても生活に困らない政策は必要 →失業してもまた就職が可能 →日本全体の景気が良いことが必要 →デフレでないことが必要 上念氏の結論になるのでは

ひろゆきが言っているのはデフレでも景気の良い人たちもいるっていう話で、 ひろゆきもデフレ下で景気の良い生活をおくれている人の一人な訳で、 日本がデフレを脱却できない理由は、デフレのほうが生活しやすい人達が政策を決定する側にたくさんいるからでは

(ひろゆき)日本が政策でデフレ脱却しようとしても、コストプッシュインフレにしかならないかと。 お金配る ↓ 庶民も余裕資産を海外ETF投資 ↓ 円安&海外企業強化 ↓ 輸入品物価高 ここらへんは既に起きてますよね。 長期的には政策でどうこう出来るものではなく、産業が生まれないと景気は良くならないです。

(豊洲住民)単にお金配ると、そうなる可能性はあると思います。 なので、従来通り仕事を配ればいいのでは?公共事業として。 そうすれば産業が生まれると思います。高度成長期はそうやっていたわけですし。

(ひろゆき)消費税増税は全ての産業の競争力を減らします。 国際競争力のある会社の研究開発費も減ります。 国際競争力の無い事業にお金を配ると優秀な若者が外貨を稼ぐ仕事に就かなくなります。 外貨を稼げなくなり、輸入品の物価は上がります。 官僚がクールジャパンのように外貨を稼ぐ会社を作ると失敗します。

(TMT@TMT62232770) 海外ETFだと配当がはいってひろゆきさんが言っていたgoogle買うとかapple買うとかになって賢い支出になるのでは? ってのは置いといて皆が金銭的余裕あれば国内に投資しようって企業も増えると思いますけどね

(ひろゆき)日本は不景気で、金銭的余裕の無い企業・人が多いです。 国内投資で2%利回りより、海外投資で5%利回りを狙うのが現状。 国内投資しないと景気良くならない ↓ お金の余裕ないから海外投資 ↓ 国内不景気継続 世界のドローン市場は2兆円。 日本がドローン規制しなければ大きな産業になってたかと。

(ちょ@31FQ) 消費税は今後も増え続ける「年金で暮らす高齢者」から取れる税金なので必要じゃないですか? 高齢者から取った分を国際競争力のある会社の研究開発費用などに充てられるように使い道を変えた方がいいかと 社会保障の予算を減らす形で

(ひろゆき)年金減らして、消費税減税のが早いですよ。

(Yuko@Yuko_West_RE) 海外からエンジニアとか研究者を呼んで、アメリカのH1Bビザみたいに何年か日本で働いてもらえるようにしたらどうですか? あと、その他の産業開発の妨げになる規制の緩和。

(ひろゆき)今の日本社会は、海外から優秀な大学教授を年収一億円で雇うのを許さないと思います。

【2月17日】

(ひろゆき)円安にはデメリットがあるのに「円高は良くない」とかいう御用学者を信じた自民党の政治家が円安政策を続けた結果の物価高。 円安やらインフレやら政策で日本経済がなんとかなるという戯言を信じるのはそろそろ終わりにした方が良いかと。

【2月18日】

(上念司)1990~1995年まさにバブル崩壊初期。失われた10年の入り口。近年の「円の実力」が高かった時は民主党政権時、円高同様ひろゆきさんがよしとする失業率も高い。今の日本で円が強くなると円で収入があって海外で暮らす人は豊かになりますが、失業者は増え、輸入品が増え、日本製品は売れなくなります。

(上念司)ひろゆき(@hirox246)さん、「円高」や「円の実力」テーマにまたお話ししませんか?テーマ絞って徹底的に語り合いましょう。

(ひろゆき)30年間で世界に占める日本の経済活動の割合は13.7%から5.3%下がり、貯蓄ゼロ世帯が増え続けているのはアベノミクスでも変わりませんでした。 上念さんが誰と話し合いをしても事実は変わりません。 新しい発見があれば論文を出して頂ければ社会のためですし、言葉遊びならご自身のブログでどうぞー。

(上念司)円高の結果としてご指摘の日本経済の国際的地位の低下が起こりました。円高が産業空洞化を助長してないとでも?さすがにそれは事実に反すると思いますよ。言葉遊びとかじゃなく、事実に反するってことで。

(ひろゆき)産業の空洞化は日本だけではなく先進国で起きてることです。 中国の製品が売れて、日本など先進国の製品が売れないのは、中国の人件費が安いことと、海外運送コストが下がったことです。 また、30年ぐらいの間、円の実効レートは下がっています。「日本の衰退が円高のせい」は事実とは異なりますね。

(^^@ZnmCBRKMYe2jeD9) 上念氏はひろゆき氏の「円安がダメなんだ!円高がいい」というのを汲み取って「んじゃ、円の実力について議論しましょう」と発言しているので現状の結果について触れてないということから言葉遊びと言われても仕方ないと思いますが

(ひろゆき)円高がいいとは言ってないです。円安、インフレなどの小手先の金融政策では日本経済は復旧出来ないと言ってます。 政策で円安にした結果、研究開発せず利益が増えるので、技術や人材や新規分野に投資しなくなりました。 政策によって歪められた競争の結果、日本企業はIT、エンタメ産業に出遅れてます。

(砂磁石@suna_jisyaku)ITやエンタメ産業が進んだとしても、そういうところでは食ってけない人が大半だと思うんだけど、日本の課題はそういう人をどう食わせ、どう生活水準を高められるかだと思うんだけど、そうなると誰でもできそうな仕事の付加価値も高める必要があるってことになって、やっぱり難しい課題が出てくるよな

(ひろゆき)昭和のようなライン工が自動車や家電製品を作ったら世界中の人が買ってくれる時代が終わりました。 「自動車や家電製品のライン工では食っていけない」という現実を受け入れて、食えない産業の会社が潰れて、労働者が転職して、現実に合わせるべきだと思います。 あの時代にはもう戻れません。

(砂磁石)まぁその為には教育に力を入れて出来る仕事の数増やして能力も上げようってことになるし、日本はそのつもりで学校やして知的レベル上げる努力してきたんだろうしね 。広がった底辺の幅を狭めるには本人の努力で上のステージに行くしかないよな

(ひろゆき)日本人がやたら同じ会社に居続けたがるのは、失業と転職に対する不安が原因だと思っています。 失業すると「家賃が払えない、飯が食えない」という恐怖です。 ベーシックインカムで最低限の生活コストを配ることで、給料の上がらない将来性のない会社を辞めやすくするほうがいいと思ってます。

【以上】